> > >

名著に学ぶ
「運をつかむ人 ツキを逃す人」

ため息はストレスがたまっている証拠

会議中や電車の中ばかりでなく、
「フッ」とため息が聞こえることがよくある。
これは、その場の雰囲気に耐えられなくなったり、疲れがたまった頃よく見られるものである。

これがよく出るのが、車の渋滞のとき。

誰でも渋滞はいやなもので、ため息の一つや二つつきたくなるのは当然。

とはいっても、ほんのちょっとの渋滞で、
フーッとため息をつかれたりすると、
他の同乗者まで疲れてします。

~ 中 略 ~

こういう人はたいていスタミナがない。
体の中に、ほかの人よりも早く老廃物がたまり、それを炭酸ガスなどに変えて早く外にださなければならないので、「フーッ」と出るのである。

ため息というのは、一種の深呼吸である。
決してわざと洩らしているのではなく、体が酸素を要求しているから出るのである。

このタイプの人は、老廃物が人よりたまりやすいという肉体的な弱点から、小さなストレスにも耐えることができず、不平不満がでやすくなる。

初代学長 早島正雄著「運をつかむ人 ツキを逃す人」より

気の流れを滞らせるものは何でしょうか。 それは「こだわり」なのです。
自然な気の流れを留めてしまうこだわり、それをほかして、もっと気の流れの良い人生を送ってみませんか。

ため息をつく人は

1.老廃物をためやすい体質
2.疲れている
3.ストレスに弱い

貴方は ストレスに強い人、弱い人?

現代は考え方や生き方なども複雑化して、体よりも心を消耗する時代となり、なにかとストレスの多い時代です。
ですが、同じ時代を生きても、ストレスに強い人は、楽しく生き生きと自分を生かして仕事をし、私生活も充実している人もいるのです。

小さなストレスに負けて、ため息ばかりつきながら生きるより、 元気に明るく、ストレスに強い人となって、生きぬいてゆきたいものですね。

ストレスに強くなろう!

そのためにも、体内の老廃物を日頃からはき出して、体内浄化につとめれば良いのです。 それが、「気」のトレーニングなのです。

さあ、体内の老廃物をすっかりとはき出して、ストレスに強い人に体質改善しよう!


Next : 気の量が勝敗を分けている

運をつかむ人 ツキを逃す人
『運をつかむ人 ツキを逃す人』
早島正雄 著
定価(税抜)566円
[ISBNコード]
ISBN-10: 4537063408
ISBN-13: 978-4537063400
出版社:日本文芸社

道家道学院本校サイトバナー
 

PageTop▲
Copyright © 2013 TAO-ACADEMY All Rights Reserved.