> >

女性のための老子「philosophy of taoism」
~PHPスペシャル連載コラム

PHPスペシャル連載コラム一覧 >>

曲がっているから幸せ

曲なれば則ち全うす


~曲がっているのが良い



真っ直ぐでないのが良い

 さあ、女性のための老子、今月は第22章「曲なれば則ち全うす」、つまり「曲がっているのがよい」というちょっと不思議なTAOのお話です。

私たちは子供の頃から、人生は横道にそれずに、真っ直ぐに道を踏み外さずに生きるのが、最良の生き方だと、教えられてきました。

ですが、老子の語る無為自然の宇宙の法則から見れば、ちょっと曲がっているのが自然で良いのです。

森に育つ木について考えてみれば、真っ直ぐすくすくと成長した木は、便利なので、すぐ切り倒されて人間に利用されてしまっています。

ところが、幹があちらへ曲がったり、こちらへ曲がったりして、節が多いような木は、材木になりにくいので、だれも見向きもしません。

そのために、老木になるまで切り倒されず、本来の木としての長い寿命を全うすることができるのです。



曲がっているから幸せ

人の一生も同じです。

才能に溢れて、それを惜しみなく発揮することは、よいことのようですが、有用な人材として認められ、早くから出世競争の波にもまれ、多くの人に妬まれたり、利用されたりする人生は決して幸せとはいえません。

また、全く欠点のない、非の打ち所のないように見える人は、回りの人をかえって緊張させます。

なぜなら、本当に完璧な人など、世の中にはいないからです。

自分が曲がっている、欠けていることを、すなおに受け入れて、ありのままにいる人こそが、多くの人と協力し、支え合って、大きな仕事を完成させたり、幸せな家庭を築いたりできるのです。

人もちょっと曲がっているのがいいのです。

足りないところがあってこそ補ってくれる人が現れる、
そう知れば、少し曲がっていて、少し足りない自分のことを、もっと好きになれるのではないでしょうか。


<<あなたらしく生きる

背伸びはやめよう>>

※月刊誌「PHPスペシャル 9月号」掲載の連載コラム
  「女性の老子~philosophy of taoism(早島妙聴監修)」より

更新日 2015年08月10日

女性のための老子 コラム一覧

■女性の老子<1>
「上善は水の如し」
~ 女性よ、水のように美しく
■女性の老子<2>
「多言はしばしば窮す」
~ コミュニケーションを楽しもう
■女性の老子<3>
「含徳<がんとく>の厚きは赤子に比す」
~ 女性の柔軟さを生かして生き生きと
■女性の老子<4>
「素をあらわにし 樸を抱く」
~ あなたらしく生きる
■女性の老子<5>
「曲がっているから幸せ」
~ 自分のことを、もっと好きになれる
■女性の老子<6>
「背伸びはやめよう」
~ まじめで頑張りやのあなたへ
■女性の老子<7>
「欠点を生かして自分らしく自由に生きる」
~ 水のように自分らしく生きる
■女性の老子<8>
「天の道に沿った善行とは」
~ 善行とは、跡ものこらない自然な道
■女性の老子<9>
「ピンチもチャンスに変えられる」
~ 人生は山あり谷あり
■女性の老子<10>
「家が片付かないあなたへ」
~ 足るを知れば家はすっきり
■女性の老子<11>
「幸せへの道も1歩から」
~ 千里の行も足下より始まる
■女性の老子<12>
「なにも考えないで静かにしている時間を楽しもう」
~ 虚(きょ)を致すこと極まり、静を守ること篤し
■女性の老子<13>
「年を重ねて幸せに生きる、重要な2つのポイント」
~ 気を大切にし、心と体を柔軟に 赤子のように生きてゆきましょう
■女性の老子<14>
「自分らしさを磨いて、明るく生きよう」
~ 天下皆美の美たるを知る、これ悪のみ
■女性の老子<15>
「一緒にいて楽しい人 疲れる人」
~ 希言(きげん)は自然なり 自分の意志を伝えるには 言葉が少ないほうが良い
■女性の老子<16>
「柔軟さこそが生命力」
~ 木々も若いときは柔軟で、堅くなると枯れる
■女性の老子<17>
「気持ちをすっきり切り替える」
~ 手にもった杯を満たすとこぼれるので、良いところでやめよう
道家道学院本校サイトバナー
 

PageTop▲
Copyright © 2013 TAO-ACADEMY All Rights Reserved.